雑記ブログ1ヶ月の運用報告。アクセスが集まらない人を勇気付ける!

どーもパブロ(@culionlifehack1)です。


ブログを書き始めて、2ヶ月が過ぎました。
すでに投稿した2ヶ月30記事の報告とは順序が逆になりますが、ブログ開始1ヶ月時点の
状況についても報告します。


後述しますが、リサーチ不足から奈落の底に突き落とされる気分を味わいながらも、タイトル通り、「ダメでも頑張ってる奴はいるよ」と、顔も知らない新米ブロガーを底辺の中の底辺であろう私が身を切って励ます目的です。

ブログ開始から1ヶ月時点での状況

【投稿数】
7記事(現在は一件削除済み)


【UU数】
46人


【PV数】
258
(自己クリックの嵐なので参考値まで)


【環境】
WordPress,独自ドメイン、レンタルサーバー


※UU/PV数は直近1ヶ月の単月分の数値

1ヶ月7記事でやったこと。

とりあえず7記事書いただけです。以上。
あと、グーグルアナリティクスは導入しました。
やる気はあったのですが、ブログ開始当初は同時並行している取り組みがあって、どうしてもブログに時間を割けませんでした。


言い訳はさて置き、他の人の報告を見ていると、1ヶ月目からもっと成果が出ている人は沢山いるので、この記事は、底辺ブロガーの勇気付けの意味合いで公開しています。

検索すると自称底辺の人の報告は相当数ありすが、恐らく、私がその中でも上位に食い込む底辺でしょう。
毎日アクセスゼロ、ユーザー数ゼロみたいな日々が続いてましたが、正直私自身は、この段階では全然気にしていませんでした。


なぜなら投稿数が増えれば、まだまだ伸びると思っていたので、心に余裕がありました。
(実際はそんなに伸びないのですが、、)


むしろ、しょーもない記事を46人も読んでくれた人がいることに驚きました。
ほんとどうやって、このブログに辿り着いたんだろう。って今でも思います。

1番やる気がなくなったこと。

個人ブログで医療系の記事を書く人は多くないと思いますが、2017年末にグーグルが専門性の低い医療記事の検索順位を下げるというアルゴリズムのアップデートを行ったことを知ったのもこのころです。


私も医療従事者の端くれとして、開設当初は医療のことをメインテーマにしようとしていたので、この対応を知った時はほんとに、そのままブログやめる勢いでショックを受けました。


医療って悩んでいる人いっぱいいるし、インフルエンザとかじゃなければトレンドとか関係なく、安定してアクセス増える。比較的専門性も高いので、差別化もできるだろう」と安易に考えてました。

ただ現在もアクセスが減るという理由で医療系を完全にやめようとは思いませんが、ご覧の通りすでに2ヶ月の段階で医療の記事は一本だけです。



流石に、あえてアクセスされにくいと分かってるジャンルの記事を優先的に書くほどの反骨精神はありません。
むしろ医療系の記事が足引っ張るなら今すぐにでも削除するぐらい、グーグルさんには媚びへつらい、靴を舐めてでも長くお付き合いをしていきたいと思っています。


スポンサーリンク


スポンサーリンク




やればなんとかなる。

そんなこんなで自分のリサーチ不足から出鼻をくじかれたわけです。
そうなると、ほんと書くネタが全く見つからないんですよね。
できることは、兎に角、どんな些細なことでもいいから書けそうなことをひたすら考えてリストアップしていくこと。
今となっては当初まったく書く気が無かった、寿司ネタとか、旅行ネタまで入って来る始末。雑記中の雑記でしょう。



けど無理して書いてると、レベルは低いにしろ、なんとかネタを絞り出して記事を書けるようになってきました。
初月からここまでピンチに陥る人はなかなかいないかもしれないが、ブログを継続にするにあたって、壁にぶち当たった人に伝えたいことは「やればなんとかなる」ということ。


なんの成果も出していない底辺ブロガーが、どの立場で、誰に向けて、何をいってるんだと思うと、自分で書いてて笑えるけど、本当にそうなんです。
むしろ医療記事以外の記事を書いてて思うのは、「楽しい!!」ということ。
医療記事ってやはり、情報が正確でないといけないし、色々配慮すべきポイントが多いので、結局オリジナリティがでない


やり方は色々工夫できますが、書いてる内容自体は、情報の精度、公平性、中立性を保てば保つほど、どっかのサイトの焼き直し記事にしかなりません。
公開していない、ドラフト段階の医療記事もいくつかあるんですが本当に書いててつまんなかったんですよね
もうどう頑張ってもリライトや、まとめ系の域を出ないなら、最初からやらなくていいかなと思っていうのが今の気持ち。



ブログで得る収益はもちろん目的のひとつですが、やっぱり楽しくないと続かないですからね。
ブログの運営において頑張ることと、楽しむことのバランスは難しいですが、予期せぬ方向転換で結果的は現在のブログ生活が充実していると、今ではプラスに捉えています。



また駄文を生み出してしまいましたが、記念すべき1ヶ月目の振り返りとして、誰かの参考になることを期待しています。


スポンサーリンク


スポンサーリンク