すっぱい足の臭いを克服!効果があった消臭対策&おすすめグッズ5選

どーもパブロ(@culionlifehack1)です。

  • 足から酸っぱい臭いが!
  • 靴を脱いで座敷に上がるのが怖い
  • 家族に足が臭いと言われる
  • 色々試したけど臭いが消えない

数ある体臭の中でも、多くの人が悩んでいるのが『足の臭い』です。
特に毎日革靴を履くビジネスマンや、冬場にブーツをはく女性など意識はしていてもなかなか自分では解決できないことも多いでしょう。

ここではそんな足の悩みを抱えていた私が、『酸っぱい足の臭いから解決できた方法』や『そもそもなんで足が臭くなるのか?』について原因と対策をまとめてみました。

パブロパブロ

実際に試して効果があった商品も掲載していますよ!

スポンサーリンク


スポンサーリンク


足の臭いの原因と仕組み

足の臭い 原因

足臭の原因はほぼ雑菌だった!

足の臭いはほとんどの場合雑菌が原因。人間には常在菌といって常に全身に無数の雑菌が存在します。

しかしこの中にも『善玉菌』と『悪玉菌』がいて、足が臭いのは悪玉菌の働きによるもの。悪玉菌も白癬菌や雑菌、バクテリアなど人によってそのバランスは様々です。

パブロ(汗)パブロ(汗)

ぐぬぬ、憎っくき悪玉菌め!!

雑菌と足の汚れが混ざって悪臭を発する!

ただ雑菌自体が、臭いわけではありません。発酵したようなすっぱい臭いは雑菌が足の角質・皮脂・汚れなどを分解する過程で発生する『悪臭物質』というものを生成することが直接の原因です。

パブロ(汗)パブロ(汗)

雑菌だけじゃなくて、足の環境も大事なのね

悪臭物質の正体は?

多くの人を悩ませている最大の悪臭物質は『イソ吉草酸』と『酢酸』だと言われています。その中でもイソ吉草酸は強力な足の臭いの原因となり、酢酸は主に汗に関する臭いの原因です。

納豆のニオイを生みだしている物質の中にも「イソ吉草酸」が含まれているんです。

パブロ(汗)パブロ(汗)

絶対にイソ吉草酸を許さない!!

雑菌が好む環境をチェック

雑菌の繁殖には『温度』『湿度』『菌のエサ』が影響します。温度は15℃以上。湿度70%以上の環境で繁殖します。この温度や湿度を日常生活で改善するのは難しいでしょう。

パブロ(汗)パブロ(汗)

因みに靴・ブーツをはいた足は温度30℃以上/湿度100%近くになりますよ

  1. 【1】雑菌、特に『悪玉菌』のバランスが増える
  2. 【2】足の汚れや角質と混ざって悪臭物質が発生
  3. 【3】温度や湿度環境で雑菌が増殖(負のループ)
パブロパブロ

ここからは、この3つのステップに対する対応策を考えていきましょう!

消臭に必要な3つのポイント

  • 【菌そのものを減らす】

まずは足の雑菌を殺菌して、限りなく臭いの元をゼロに近づける努力が必要です。単純な消臭スプレーやデオドランドは一時的に臭いを消しますが、原因を取り除く対象法となりません。

  • 【菌を繁殖させない環境】

次の改善点として『足の環境を整えましょう』。具体的には「エサとなる角質や皮脂を除去」「足を乾いた状態に保つ」ことが有効な手段としてあげれらます。

  • 【繁殖の場(靴)を手入れする】

いくら足を清潔に保っても毎日同じ靴を履くなど、すでに雑菌のいる環境が外部にあれば効果は半減しています。靴下・靴・ストッキングなど間接的に雑菌の繁殖に繋がっているものも徹底的にお手入れしましよう。

パブロパブロ

この3つのポイントは非常に重要です。
私もそれぞれバラバラにやっていた時は一時的な効果しかありませんでしたが、同時に全てを徹底することで「酸っぱい足の臭い」から解放されました

具体策1:足の殺菌、角質除去

足の臭い
【①重曹足湯】
お湯を張った洗面器に小さじ1杯程度の重曹を加えて混ぜるだけ。足のにおいに重曹の成分である「炭酸水素ナトリウム」が殺菌効果を発揮します。

時間としてはニオイが相当気になる人は30分程度試してみましょう。

パブロパブロ

一度ではなく定期的にやるとさらに効果的ですよ!

【②足用石鹸】
足を洗う際には、通常のボディソープではなく足専用の石鹸を試してみましょう。こちらも一回ではなく、毎日続けることで効果を発揮します。
最近はここで紹介したもの以外におしゃれなデザインのものもあり、周りの目を気にしなくてもすみますよ!逆に足型の石鹸は他の人が間違えないので良いですね。

具体策2:日常のフットケア

足の臭い
【①爪切り】
爪の間には信じられないほど、雑菌が繁殖しています。こまめに爪のお手入れをするだけでも臭いは軽減します。こまめにチェックしましょう。

【②角質除去】
足の臭いの中でも大きな要因となるのが角質です。こちらは長らく染み付いた臭いや雑菌が繁殖しているので一度洗ってもなかなか解決する問題ではありません。

パブロパブロ

そんな時は、角質を削ることで一気に汚れをとってしましましょう。

具体策3:靴、靴下のお手入れ

足の臭い

本気で足の臭いに悩んでいる方は、勇気を持って今、履いている靴下、靴を全て捨てて新しいものに買い換えることをお勧めします。実際に私も買い替えによる効果は大きかったです。

また習慣がない方は少し面倒に感じるかもしれませんが、毎日同じ靴を履かない(1度履いたら2日は休ませる)。さらに革靴の場合はシューキーパーや乾燥機を使って、しっかりと湿気を除去してください。

面倒臭いように思えますが、結局はこれが靴自体の寿命を伸ばし、節約にも繋がります

パブロ(汗)パブロ(汗)

いかに足を掃除しても、靴が汚れていては意味がありません。

効果のあった消臭対策&アイテム

足の臭い

【重曹足湯】ベビーフット

まず試して欲しいのが重曹足湯ですが、先ほど紹介した通り自分で重曹さえ購入すれば簡単に効果的な足の臭い対策ができます。自分で準備するのが面倒な人は専用の商品が出ているので、是非試してみてください。

足の入れて固定し、30〜60分放っておくだけ。
使い終わったらゴミ箱に捨てて、明日を水で洗い流すとてもシンプルで効果的な商品です。

【角質除去】かかと磨き 5セカンズシャイン

こちらは角質取りの人気商品です。手軽にすぐ角質が取れてしまします。
お手入れも簡単で、そのまま水洗い可能。ピカピカになった足はとても気持ちいいです。

【足用石鹸】フットメジ薬用石鹸

足の臭いが気になる方は、普段の入浴の際にもボディソープではなく、足専用の石鹸を使用することをお勧めします。
そもそも足の洗浄と体の洗浄では意味合いが異なりますので、髪の毛をシャンプーで洗うように足もしっかりと最適なお手入れをしましょう。

【靴乾燥機】アイリスオーヤマ カラリエ

元々は『布団乾燥機』ですが靴の乾燥機としても非常に優秀。
雨の日のずぶ濡れも、30分〜60分程度で乾いてしまいます。

パブロパブロ

ノズルが長いので、女性のブーツなど様々な靴に対応可能。


↓布団機能が中心ですがこんな記事も書いています↓

【靴の保存】シューキーパー

サラリーマンの革靴の保存には必須のアイテムです。木製のシューキーパーは湿気を吸ってくれるので、帰宅後にはしっかり装着して管理しましょう。

そのほかにも型崩れを予防したりと、靴を長持ちさせる意味でも重宝される商品です。少しの手間で靴は見違えるほど状態が良くなります。

パブロパブロ

雨の日用の靴を準備する、連続して履かないこともポイント。
ビジネスマンの最低限のエチケットですよ。

スポンサーリンク


スポンサーリンク